朝の送迎は安全運転で楽しい雰囲気でお迎えに参ります。到着後は、うがい手洗い後、ゆったりと御茶を飲んで頂き、健康チェックをします。午前中は体操・入浴と過ごして頂き、個別で季節の創作をします。午後からは、全体でのゲームレクを行い、おやつ後は全員でのカラオケ歌合戦でフィナーレとなります。
- 8:30
- お迎え開始
- 9:30
- 施設到着
うがい手洗い、健康チェック - 9:50
- モーニングショー、入浴開始
- 10:30
- 健康体操、季節の制作
- 11:45
- 口腔体操、合唱
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- ティータイム
- 13:30
- レクリエーション
- 15:00
- おやつ
- 15:30
- カラオケ歌合戦
- 16:15
- フィナーレ
- 16:30
- お送り開始
ご利用料金(2021年4月適用)
要支援1 | 要支援2 | ![]() |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①介護保険自己負担額 | 1718円 (1672単位) |
3521円 (3428単位) |
673円 (655単位) |
794円 (773単位) |
921円 (896単位) |
1046円 (1018単位) |
1173円 (1142単位) |
要支援1 | 要支援2 | ![]() |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
②運動器機能向上加算 | 231円 (225単位) |
なし | ||||||
③個別機能訓練加算Ⅰ1 | なし | 58円 (56単位) |
④入浴料金 | なし | 【加算Ⅰ】41円 【加算Ⅱ】57円 (40単位) (55単位) |
⑤食費 | 2960円 (4回) |
5920円 (8回) |
740円 |
①~⑤合計 |
4909円 (月額) |
9672円 (月額) |
1512円 | 1633円 | 1760円 | 1885円 | 2012円 |
● この料金表は目安です。実際の請求額とは差額が生じる場合があります。
● 上記料金は通常利用時(7時間以上8時間未満)の場合です。(要支援1・要支援2を除く)
● 要支援1・要支援2の方のご利用料金は、月額一律(定額)となります。
要支援1の方の場合は、週に1回程度(月4回程度)のご利用を目安にお考えください。
要支援2の方の場合は、週に2回程度(月8回程度)のご利用を目安にお考えください。
● 入浴介助加算は、サービスに応じて加算Ⅰまたは加算Ⅱを算定させていただきます。
● 施設による送迎をご利用でない場合、片道49円(47単位)の減算となります。
● 個別機能訓練加算Ⅱとして、1月につき21円(20単位)が加算されます。
● 処遇改善加算として、月総単位数の5.9%が加算されます。
● 特定処遇改善加算として、月総単位数の1.0%が加算されます。
● 新型コロナ感染症対応として、月の基本サービス単位数の0.1%が加算されます。(令和3年9月30日まで)
● 上記料金(①~④)は、単位数に地域区分別1単位の単価(10.27円)を乗じた金額の利用者1割負担分を表示してあります。
(負担割合に応じた金額になります)
● 消耗品(おむつ代・尿取りパット代等)、外出活動費は自己負担となります。
● 上記の食費は、昼食・おやつを含みます。
● 介護予防・日常生活支援総合事業の対象者は、要支援1の料金となります。

起床後(整容、御着替え)はホールにてお茶を飲みくつろいで頂き、朝食です。午前中は個別レクリェーションや健康体操を実施し、並行して個別対応にて、入浴を行っております。昼食後はゆっくりティータイムを楽しんで頂き、午後は季節の制作活動やカラオケ・ゲーム・散歩と、季節を感じながら楽しく日々をお過ごし頂いております。
- 6:00
- 起床
健康チェック、整容 - 7:50
- 口腔体操
- 8:00
- 朝食
- 10:00
- コーヒータイム
- 10:30
- 健康体操、レクリエーション
- 11:50
- 口腔体操
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 歯磨き、コーヒータイム
- 14:00
- レクリエーション、散歩
- 15:00
- おやつ
- 17:50
- 口腔体操
- 18:00
- 夕食、歯磨き
- 19:00
- 就寝準備、着替え
- 20:00
- 就寝
利用料金のご案内(2021年4月適用)
1日あたりのご利用料金(単独ユニット型短期入所生活介護)
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
①基本料金 | 574円 (555単位) |
697円 (674単位) |
763円 (738単位) |
833円 (806単位) |
910円 (881単位) |
981円 (949単位) |
1051円 (1017単位) |
②滞在費 | 2530円(室料2160円、水光熱費370円 ※全額負担) | ||||||
③食事料金 | 2260円(朝610円、昼750円、おやつ150円、夕750円 ※全額負担) | ||||||
①〜③合計 | 5364円 | 5487円 | 5553円 | 5623円 | 5700円 | 5771円 | 5841円 |
● この料金表は目安です。実際の請求額とは差額が生じる場合があります。
● 送迎をご希望の場合は、上記の料金に片道につき190円(184単位)が加算されます。
● 処遇改善加算として、月総単位数の8.3%が加算されます。
● 特定処遇改善加算として、月総単位数の2.3%が加算されます。
● 新型コロナ感染症対応として、月の基本サービス単位数の0.1%が加算されます。(令和3年9月30日まで)
● 上記料金(①)は、単位数に地域区分別1単位の単価(10.33円)を乗じた金額の利用者1割負担分を表示してあります。
(負担割合に応じた金額になります)
● 長期間のご利用(自費利用などを挟み実質連続30日を超えるご利用)の場合は、一日につき31円(30単位)の減算になります。
● ご利用者様の疾患や健康状態により特殊なメニューが必要な場合、加算をいただく場合があります。
● その他、外出活動費等は実費負担となります。